甲子園②

終わってしまいましたね。花咲徳栄おめでとうございます!

「6-4で花咲徳栄の勝ち」という予想でしたが結果は14-4で花咲徳栄と。

予想以上に打撃が良かったです。どこからでも点が入るような打線、一人の力に頼らずに勝てるチームはやっぱり強いですね。広陵が中村頼みだったとまでは思いませんが、徳栄のほうがより得点に絡む人数が多かったのだと思います。

投手も2人の分業体制なので、やはり継投のほうが安定するというのはあるように思います。個人的には絶対的エースがガンガン投げて最後まで勝ち切る、というのが好きなのですが、なかなかそうもいかないですね。アマチュア野球で同じぐらいの実力を持った好投手を2人揃えるというのも大変なことですし。明らかにレベルの劣る二番手投手が打たれて敗戦、というのはチームにとっても個人にとっても後味が悪くなる負け方なので避けたいもの。

 

で、気になるのがこの後のドラフトです。スター不在の大会と言われながらもこれだけ盛り上がったわけですし、ドラフトにも高校生は必ず入ってくるでしょう。清宮がプロを志望するか、進学かは不明ですが、ぜひ早くプロ入りしてほしいですね。一塁しか守れないとはいえ、打撃が完成されてる現状で大学を経由してプロ入りしてもメリットがあるとは思えません。内野手が高齢化している巨人やオリックスソフトバンク等は欲しがる気がします。

清宮と並んで評価の高い履正社の安田も注目ですね。三塁手の大砲候補ということで松田や中村がいる間に育成しておきたい西武やソフトバンク、レギュラー候補が不透明な中日にとってはポイントかも。

広陵の中村も評価を爆上げしましたね。強打に加えて身体能力が高いので捕手がだめでも最悪コンバートできるという計算もできそうです。ただ、それだと中村である必要性がなくなってしまうのでぜひ捕手で育成していってほしいと思います。DeNAやヤクルト、楽天、あたりが欲しがりそう。

西武ライオンズとしては、野手の補強よりも投手陣の改善のほうが急務なので、即戦力投手を指名すると読んでます。お家芸の隠し玉指名ですね。大砲の育成には定評があるものの、メヒアや山川、森と各ポジションに既にいるのでしばらくはいいかと。むしろ毎年のように流出する投手陣を何とかしたいところ。牧田がFA権を取得し、雄星もメジャー志向となると数年後にまたしてもエース不在となります。多和田や高橋、今井の育成と同時に即戦力も確保したいところ。

どうなるかはわかりませんが、各球団の戦略が見えるドラフト会議が楽しみでなりません。